人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LOFTY PEAK

loftypeak.exblog.jp ブログトップ

春のカメツー(富士山&他編)

今週も桜の写真を撮りに行くべく、朝から出撃してきました。

今日の目的地は、新倉富士浅間神社(山梨県)。
ここにある五重塔と桜ごしに見る富士山の写真が撮りたくて
去年からウズウズしてましたw

ちょいと寝坊したので、出発は朝4時。
でも、睡眠はしっかり取れたので頭はスッキリ。
ここ最近は下道で行くコトが多かったけど、
今日は時間優先(現地に出来るだけ早く着きたかった)ので、
・・・・・でも、ちょっとだけ節約のために
初めて永福ICから高速へ。

永福ICの入り口が分からなかった(側道2車線と、オーバーパスorアンダーパス2車線に
車線が分かれてるので、間違ってパス側に行ったら入り口に入れず)おかげで
ちょっとだけ時間食ったけど、中央高速に入ってからは順調。
でも・・・・・
寒い!!
出る時に、秋冬用のジャケットか、春夏用のジャケットのどっちを着るか迷ったが
一応、秋冬用を着てきたのは正解だったけど、八王子を過ぎたあたりから
徐々に寒さが増してきたので、藤野PAに急きょ立ち寄り
持ってきておいたインナーを追加で着込み、電熱グローブのスイッチオン!
ついでに朝ゴハンがわりに、PAのお店がファミマだったので
ファミチキをひとつ頬張り、再出発。

談合坂SAで給油だけ済ませ、相模湖ICまで一気に行く。

目指す新倉富士浅間神社に着くと、あちこちで警備員さんが立っていて交通整理してる。
神社の方に向かおうとしたら、今日は桜まつりの日なので、神社にはクルマなどは
入れないので、指定された臨時駐車場へ行くように指示された。

行った先の臨時駐車場は、小学校の校庭。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1572415.jpg

神社からは少し離れた場所になるが、無料シャトルバスが出てるそうなので
バイクを止めて、早速無料バスを利用して神社へ。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1583169.jpg

数分ほどで、神社近くのバス乗降場で降り、歩くことまた数分。
神社の横から入るカタチで、敷地内へ。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1594620.jpg

すぐに神社の本殿に出たので、ここで今年初の初詣。
(去年11月に祖母が亡くなったので、年始の初詣には行ってなかった)
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15111458.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15112534.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15114418.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15115887.jpg

この後は、いよいよこの敷地内の上の方にある五重塔へ向かうんだけど、
そこまでに行くのに、397段の階段を昇らなければならない(--;;;;;;
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1515432.jpg

事前にグーグルで調べた時は、ほとんど上までクルマでも上がれる道が整備されてるのを見たので
「バイクで上まで行けそうだから、ラクかな?」なんて考えてたが
まさか、当日にお祭りしてるとまでは考えて無かった・・・・・・_| ̄|○

階段を休み休み昇り、途中で休憩がてら見事な眺望の写真を撮ったりしてたが、
100段ちょっと昇ったトコロで、もう限界www
「自分は地球の重力には対応してないんだよ」とワケの分からない言い訳をしつつ、
階段よりも少し距離が延びるけど、比較的ラクなクルマ用の道路で上まで上がる事にする。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15175751.jpg


ようやく五重塔がある場所にたどり着いた。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15183690.jpg

この五重塔の横に桜があって、その横から、塔と桜ごしに富士山を見るのが
今日早くもメインイベントです。
そのポジションに行くと、まだ朝6時半過ぎだってのに、すんごい人だかりw
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1520978.jpg

「一体、みんな何時にココに来てるんだ?」
良さそうなポジションは、三脚が据えられていて、その場所を取った人は
なかなか移動する気配が無い・・・・・(--;
仕方ないので、他の人の頭の上から、カメラを伸ばして
こういう時に役立つ「バリアングル機能」を利用して撮る。

撮れた写真がこちら。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15223071.jpg

この景色を、この桜が咲く時期に見たかったんです(^^)
仕事でも、このポジションからの写真を、レンポジで借りて使った事もあるけど
いかにも「日本的」なイメージをさせてくれる構図です。
(実際、仕事で使った時も、外国人向けのパンフの表紙に、この構図の写真を使いました)

後は、周辺でいろいろ撮りまくってきました。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1526829.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1525463.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15263076.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1527124.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15272332.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15273967.jpg

ベタですが、ホント、日本に生まれて良かったなぁ・・・・と思うひと時でした。


新倉富士浅間神社を後にして、
次に向かおうと思った場所は、桜とは関係ないけど、
2年前に、愛車を買って少し経ってから行ったR139「松姫峠」。

まずはそこに向かいながら、途中のコンビニで本メシの朝ゴハンタイム。
(さすがに、途中で食べたチキン1個では腹持ちしなかった)
さらには休憩がてら、富士急行の禾生(かせい)駅に立ち寄り、鉄分補給w
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15354088.jpg

バイクを止めた途端に、タイミング良く踏切が鳴り、電車が到着するトコロだった。
JR線から乗り入れの211系が来てました。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_153849.jpg

ここから山登りや、ハイキングに向かう人が結構降りてました。
次の電車も待ってみるか・・・・と、待つこと20分弱。
来たのは、元京王電鉄5000系の車両。
(元京王のリバイバルカラー2両+富士急行の旧塗装カラー2両の計4両編成)
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15425124.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15431819.jpg

さらに待つこと5分ちょいで、元JR東日本205系(元山手線・初期量産車)を改良したやつ。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1545131.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1545283.jpg

たっぷりココロの鉄分補給を完了したので、ツーリングを再開w


R139で大月に出て、途中、前回通った時にじっくり見なかった
名勝・猿橋をちょこっと見学。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1551532.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15512265.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15514580.jpg



R139を進み、松姫峠にさしかかる手前で記念撮影したり。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15524468.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1553645.jpg

いよいよ松姫峠になるトコロで、以前とは違う光景に。
当時は、あまりの細かいコーナーの多さと、大月側のルートの舗装の粗さなどに
かなり疲れた思い出があったけど(その時の日記はこちら)、
その疲れも忘れた頃に、また行ってみたくなる変な衝動に駆られ
(激辛料理を食べてあまりの辛さに懲りたのに、また忘れた頃に食べたくなる気分?)
今回来てみたが、以前に通ったルートは閉鎖され、
新しくバイパスとなるトンネルが完成してた。
(そういや、当時も工事してたな)
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_15575037.jpg

前は、左のトンネルの方が旧ルートだったが、今は右の新ルートを通ると
峠の反対側(小菅村側)へは、わずか数分で抜けられるようになった。
(旧ルートの時は、30~40分以上はかかったのにねぇ)

あんまりトンネル好きじゃない自分としては、つまらない状況(--;
とりあえず、トンネルを抜けて反対側の小菅村側に出て、
そっち側はまだ旧ルートが峠の頂上までは通行出来るので行ってみる。
大月側の旧ルートと違って、小菅側は路線バスも通るので
舗装もしっかりしてるし、道幅もそこそこあるので、まだ走りやすい。

峠の頂上に着くと、ハイキングに来た?おばちゃん達と
1日1本の路線バスが来ていた。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1645981.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_163377.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_168592.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1682018.jpg

おばちゃん達は、楽しそうにさっそうと山の中に消えて行った。
(自分だったら、速攻で遭難するなw)
静かな峠には、バスと自分と、自転車で上ってきた人が2人ほど。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1624659.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_163753.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_164081.jpg

何ともまったりした時間が流れます。

ちょっと休憩した後は、峠を下り、K18で上野原方面へ行ってみる。
ここは初めて通るルートだけど、静かな山間の道で
適度にクネクネしてるので、そこそこ楽しいかも(^^)
(奥多摩の方は、クルマも警察も多そうなので避けたルートにしてみた)
途中で、桜がキレイに咲く場所を見つけたので、そこで数枚ほど撮影。
春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_1611055.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_16112395.jpg

春のカメツー(富士山&他編)_e0003097_16114358.jpg

道の途中でも、自分と同じく、桜のキレイな場所で
バイクを止めて撮影してるライダーをちらほら見かけた。
山の方は、今が見頃なトコロが多いねぇ。

上野原に出て、今日はこれでツーリング完了。
上野原ICから高速に乗り、まだスイスイな時間帯の高速で渋滞も無く快適に走り、
今日は高井戸ICで節約のために(ケチって)降り、下道で少し渋滞にハマりつつも帰宅。

本日の走行距離:282.5km


今年はあちこちで桜を堪能出来て良かった、良かった(^^)
by tsmd | 2016-04-16 15:07 | バイク・車

tsmdの気まぐれブログ


by tsmd
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31