人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LOFTY PEAK

loftypeak.exblog.jp ブログトップ

冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)

日曜日(27日)に航空自衛隊の百里基地のイベントに行こうかと考えてたけど、
どうも日曜日は天気が悪いみたいだし、でも土曜日は天気予報でも晴れる予報なので
「それなら土曜日に、ちょっと走りに行きながらカメツーしに行こうか」
と思い、今回は千葉県木更津にある江川海岸と、小湊鐡道の方へ行ってみました。

江川海岸は、最近、日本のウユニ塩湖と言われて話題になり、
そのおかげで観光客も増大(観光バスが来るほど)、ゴミ問題も出てきたり、
挙句の果てにはアホな撮影者が危険行為をして、地元の人達からは
電柱の撤去も辞さないと言い出し始めて、せっかくの絶景スポットが無くなる
恐れが出てきた場所。

自分も友人などがここに行って撮った写真を観て、
「一度は撮影しに行ってみたいなぁ」と思っていて
上記のような問題が出てきてから、行くなら早いウチに行って
なるべく人の少ない時間帯に行った方が良さそうかな?
・・・・というコトで、日の出前に行くことにした。

でも、朝の日の出前に出かける=冬は劇寒(^^;
最初は行くのを躊躇したけど、晴れると聞いたらやっぱりバイクで走りたくなる
バイク乗りの悲しい性w
なるべく寒さを抑えるルートで行く事にして、
首都高(C2)の西側・トンネルルートと、アクアラインの海底トンネルルートを使い
ちょっとヌクヌクになりながら現地へ。

木更津金田ICで高速を降り、下道でちょっと行くとすぐに江川海岸に到着。
月明りもあまりない夜明け前。
自分のバイクのライトだけが頼りの中、海岸近くへ向かうと
途中の道路で鳥?らしき影が道路の真ん中にいる!Σ(゚д゚lll)
思わず「うわぁぁぁぁ!」と大声を出したほど超ビックリ!!
危うく轢きかけそうなトコロを寸前でかわした。
(後でタイヤや車体を見たけど、轢いた痕跡も無いので大丈夫だったようだ)
夜の道は怖いね。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19460190.jpg
海岸近くの駐車場にバイクを止めて(海岸の先端までは行けなかった。▲写真は撮影撤収時。)、
いつもホルスターバッグに入れていた小さなLEDライトで足元を照らしつつ
(こんなに真っ暗だと分かってたら、キャンプ用のもっと明るいLEDライト持ってくるんだった)
海岸の方まで歩く。

暗すぎて何がなんだか周囲の状況が分からないけど、
とりあえず三脚を立てて、カメラをスタンバイし、早速撮ってみる。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19350340.jpg
明るめの単焦点レンズで撮ってみるとこんな感じだけど、
実際は対岸の工業地帯の明かりが見えるだけで、海の中に立つ電柱は見えにくい状況です。
徐々に夜明けが近くなり、少しずつ明るくなってくる中でレンズを換えたりしながら
しばし撮影続行。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19372621.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19374325.jpg
行った時間帯が、ちょっと潮の引いた時間だったので、
海が満々と張った海面に浮かぶように電柱が立って見える・・・・という光景は撮れなかったけど
なかなかお目にかかれない風景なので、見ていて面白い。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19393631.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19395549.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19401970.jpg

冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19453802.jpg

撮影中は手がかじかむ冷たさで、左手にはバイク用の電熱グローブをはめたまま。
シャッターを押す右手は、素手のまま。(画面のタッチパネルでシャッターを切ってたので
手袋ありだと難しい)
右手が冷えると、用意しておいたカイロで温めては、またシャッターを・・・という感じ(^^;

撮影してると、海岸のスグ横にある陸上自衛隊・木更津駐屯地からヘリが1機飛び立つトコが撮れた。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19432771.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19434262.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19435264.jpg
思わぬ“ミリタリー成分”の補給が出来て、ちょっと嬉しい(^^;

2時間ほど撮影したトコロで、寒さに耐えるのも辛くなってきたので撤収に。

さて、この後はどこに行こうか。
一応、考えてたのは、養老渓谷あたりに行って紅葉でも撮れればなぁというコトで
適当にバイクを養老渓谷方面に走らせてみる。

小湊鐡道の上総大久保駅近くまで来たら、線路脇にカメラを構えてスタンバイしてる
撮り鉄な皆さんがいっぱい。(朝早くから、結構な人数がいました)
まだ地面に残ってる雪から、太陽の光に照らされて湯気が上がってるトコを
列車を入れて撮ろうと準備してるようでした。
それを見たら自分も撮りたくなってきて、今日は鉄道は撮る気は無かったけど
自分も釣られて別の場所でカメラを用意してたら、スグに小湊鐡道のトロッコ列車が来た。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19505864.jpg
とりあえず鉄分補給出来て満足(^^)
さらに走り、養老渓谷近くまで行くと、やたらと観光客のクルマやバスが多い。
「これはかなり混むかなぁ・・・・」と考えて、渓谷の方での紅葉撮影は取りやめ。
さらに走り、小湊鐡道といすみ鉄道の接続駅「上総中野駅」まで行ってみる。

駅では写生をしてるおじちゃん、おばちゃん集団が居るぐらいで
相変わらずのどかな雰囲気です。

ちょうど朝のいい日差しが降り込んできて、ポカポカ温かい。
温かい日差しを浴びながら、列車のいない駅を撮影しまくり温まる。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19580746.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19582730.jpg


列車は30~40分後に来る予定で、撮る気は無かったけど
日向で温まってるウチに列車が来る時間になったので、撮り鉄モードに切り替えw
先に、いすみ鉄道の列車が到着。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19570486.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19590575.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19592838.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_19594549.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_20000918.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_20002846.jpg
さらに待つ事、10数分で小湊鐡道の列車も到着。
静かだった駅が少し賑わいます。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_20012671.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_20020594.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_20040244.jpg
お客の接続乗り換えも済み、それぞれの列車が折り返していくと
また駅もノンビリ静かな状態に戻ります。
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_20032596.jpg
冬のカメツー(江川海岸・小湊鐡道編)_e0003097_20034471.jpg
ここでの撮影に満足したので、この後はドコに行こうか思案するも
朝早くに起きて出てきた反動で、ちょっと眠い・・・・。
まだお昼前だったけど、道が空いてて、温かいウチに帰る事にして
近くの高速ICから上に上がり、来た時と同じアクアライン経由で帰宅。

この間の雪が少し路肩に残る道を走ったので、バイクもドロドロになったので
洗車をして、まだ食べてなかった朝&昼ゴハンを食べたら、そのまま寝落ちしてた。

今年はあと何回走りに行くか分からないけど、
また江川海岸には撮影に行っておきたいですねぇ。

by tsmd | 2016-11-26 23:59 | バイク・車

tsmdの気まぐれブログ


by tsmd
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31